なぜかパジャマがあまり好きでない小学生の息子。夏はもちろん、冬もお風呂上りは肌着だけで過ごしてそのまま寝ることが多いです。肌ざわりがいいパジャマなら着てくれるかもと思って、楽天市場の「パジャマ屋さん」で、綿100%薄手パジャマ(1,780円)を購入。着心地がよいらしく、最初は喜んでいました。が、しばらくするとあまり着なくなってしまいました。やはりパジャマ自体が好きではないのかと思っていたら、またしばらくすると着るようになりました。
買ってよかった!「パジャマ屋さん」の綿100%薄手パジャマ
- 肌ざわりがいい綿100%
- 1,000円代でリーズナブル
- ベーシックなデザイン
結論からいうと、買ってよかったです。
息子は着たり着なかったりですが、今までのパジャマとは明らかに着心地がいいので、着用機会が増えました。
比較的値段が安かったのもよかったです。私は楽天市場で1,780円(送料無料)で購入しました。
かわいいパジャマも素敵ですが、気負わず着られるところがいいなと思いました。
テロっとしたやわらか素材が心地いい


どうせすぐサイズアウトするから安ければいいやと適当にパジャマを買ってきたのですが、今回購入したパジャマの肌ざわりのよさにびっくり。自分が着たわけではありませんが、さわってみて、これが綿100%の肌ざわりなのかと、しみじみ。
必ずしも綿100%がいいというわけではないのですが、改めて心地よさを実感したというわけです。
綿のメリット・デメリットを調べてみました。ちなみに、「綿」と「コットン」は同じものです。
- 肌ざわりがいい
- 吸水性・通気性がいい
- 耐熱性に優れている
- 縮みやすい
- シワになりやすい
- 乾きにくい
「肌ざわりのよさ」は納得です。「通気性のよさ」と「乾きやすさ」は別物なんですね。「通気性がいい」から「乾きやすい」と思っていました。風通しがいいからサラリとしているけど、吸水性がいい分、水分を保つから乾きにくくなるんですね。
また、洗濯するとシワができましたが、パジャマなので特に問題はありません。
販売ページを見ると「天竺(てんじく)」という表記がありました。「天竺(てんじく)」というのは、平織りにした綿織物のことだそうです。「平織り」は「メリヤス編み」ともよばれ、たて糸とよこ糸を交互に交差させる織り方とのことです。「天竺(てんじく)」横方向に適度な伸縮性があり、肌ざわりがよくTシャツなどによく使われているそうです。この商品も「Tシャツパジャマ」という表記がありました。
また、派手さはありませんが、ベーシックな落ち着いたデザインで気負わずに着れるところがいいと思いました。修学旅行、林間学校、合宿といった宿泊を伴う学校行事にもぴったりです。
1,780円(送料無料)というリーズナブルな金額もポイントです。
薄手の長袖だから、夏以外のシーズンに着られそう

私が購入したのは、薄手の長袖パジャマです。汗かきの子どもにぴったり。夏以外の季節に活躍しそう。
ウエストゴムで楽ちん♪

たいていのパジャマがそうであるように、ウエストはゴム仕様で楽ちんです。前後がわかるラベル付きで便利です。前後ラベルはちょっとしたことですがやっぱりわかりやすい。
パンツの裾がリブ仕様でずれにくい

パンツの裾はリブ仕様になっているので、寝ている間にまくれ上がりにくくなっています。締め付け感はなく、むしろゆったりしていました。パンツの右後ろ部分はポケットが付いています。小さいので何かを入れるというよりデザインとして付いている感じです。
オリジナルの袋で届きました

オリジナルの袋で届き、キレイにたたまれていました。
レビュー件数341件 総合評価4.62の高評価
「パジャマ屋さん」の楽天市場店の「綿100%爽やかな薄手のTシャツパジャマ」商品番号「74193」の販売ページでは、レビュー件数341件、総合評価4.62の高評価(2022/6/28現在)です。レビューを見ると「着心地が良い」「リピートしています」という声が寄せられていました。
スペック
素材 | 綿 100% 天竺 |
---|---|
生地の厚さ | 春・夏向き 薄手 伸縮性:あり |
サイズ | 130・140・150・160 |
カラー | グレー/ネイビーブルー/ネイビーホワイト |
仕様 | トップス:長袖(ボーダー) パンツ:長パンツ(裾リブ/ゴム取替口) |
生産国 | バングラデシュ |
※スペックは楽天市場の商品詳細ページより抜粋
まとめ
よく「寝ている時にコップ1杯分の汗をかく」と耳にしますが、ただでさえ汗かきの我が子。ぜひ、この「綿100%爽やかな薄手のTシャツパジャマ」で心地よく過ごしてもらい、寝具もさっぱり保ちたいものです。
▼「パジャマ屋さん」楽天市場店の「綿100%爽やかな薄手のTシャツパジャマ」
半袖バージョンもあるので、夏にはそちらも購入しようか検討しようと思います。
▼「パジャマ屋さん」楽天市場店の「綿100%爽やかな薄手のTシャツパジャマ」(半袖)
ちなみに、私が購入した店舗は「パジャマ屋さん」ですが、「パジャマ屋」という名前の別のお店があります。「パジャマ屋さん」は綿100%を中心としたパジャマ専門店でリーズナブルな商品が多く、「パジャマ屋」のほうは同じくパジャマ専門店ですがギフトにもぴったりの高め価格の商品を扱っています。